横浜発お出かけと旅のきろく

子連れで日本各地に出没中

 


川湯・屈斜路湖エリアの格安宿 ログハウス川湯 宿泊記

8月6日(土)~10日(水)4泊5日の道東旅行1泊目に宿泊した「ログハウス川湯」の宿泊レポートです。

 旅行記はこちら↓

www.yokohama-traveler.net

 

www.yokohama-traveler.net

 宿泊料金

8月6日(土)宿泊

1泊素泊まり 大人三人・小学生一人・添い寝幼児一人

11600円(公式サイトから予約)

楽天トラベル経由でも予約できますが、公式サイトからの予約の方が安かったです。

繁忙期は先に要入金

公式ページに詳しいことはこれでもかって書いてありますのでご参考に

コテージログハウス川湯 直販サイト(公式ホームページ)

この界隈で繁忙期にこの低料金で泊まれる宿はなかなかないと思います!

アクセス 

川湯温泉街から少し離れた場所にありますが、屈斜路湖摩周湖の観光には十分便利な場所ではあります。キッチンがついていて自炊可能ですが、一番近いスーパーは弟子屈町(車で20分)までいかないとありません。食材は来る途中に揃えてくるのをおすすめします。

清潔で使い勝手のいいログハウス

f:id:moneyblogg:20160907111446j:plain

1棟のログハウスを2つに分けて宿泊するタイプ。音はどうなんだろうと思いましたが、キッチン・バストイレが隣り合う間取りなため、居室にいるときは全然隣の音は聞こえません。

f:id:moneyblogg:20160907113520j:plain

リビング兼寝室。ダブルベッドが常設されていて、それ以上の人数で泊まる場合は、ベッド横に自分達で布団を敷くようになってます。

f:id:moneyblogg:20160815183030j:plain

こんな感じ↑8畳しかないので、大人数のグループで泊まるにはちょっと厳しい広さ。家族連れが一番向いていると思います。

テレビ・冷蔵庫・蚊取り線香・扇風機などなど必要なものはすべてそろっています。エアコンはありませんでしたが、夜は寒いくらいだったので冷房はいらないんでしょうね。

f:id:moneyblogg:20160907113849j:plain

 そして居間に続くベランダ。焼肉などをするときはこちらで。カセットコンロにはちゃんとガス缶がついてます。テーブルに固定されてるので移動して使うことはできません。キッチンにはコンロがついていないので、火を使う調理はすべてここでしなくてはなりません。

網戸ですべておおわれているため、虫の心配なく、外気を感じながら食事できます。開放感のある外で食事したい人はコテージ前でバーベキューもできるみたい。(隣の家族連れは持参してきたらしいバーベキューセットで焼き焼きしてました)

f:id:moneyblogg:20160907114506j:plain

入口入ってすぐのキッチン。コップやスプーン、包丁などの必要最低限の道具は置いてありますが、鍋やフライパン食器などはないため、ご主人にお願いして持ってきてもらう必要があります。今回ごはんを炊きたかったため炊飯器も借りました(予約時に申し込み必要)。本格的に調理するには簡易的なキッチンなので、スーパーでお惣菜を買ってご飯だけ炊いて食べるみたいな食事が一番いいかも。

f:id:moneyblogg:20160907114939j:plain

お風呂は洗い場が広くてきれい!小さい子がいると洗い場が広いのは本当に助かりますよね。ログハウス内どこを見ても掃除が行き届いていて、非常に快適でタオルやシャンプーなどのアメニティ類も一通りそろっています。

f:id:moneyblogg:20160907115646j:plain

一応トイレもどうぞ。洋式ウォシュレットできれいで文句なし。

虫のパラダイス

森の中にあるログハウスなので、虫は当然いっぱいいます。チェックインしたのが夕方5時頃だったのですが、車から降りたと同時に大量の虻の歓迎を受けました。夏ですから、自然いっぱいですから、文句を言ってはいけません。ご主人が殺虫剤片手に追い払ってくれますが、車を開けておくと容赦なく入り込んできます。

刺す虻らしいですが、荷物の搬入で絶えず動いていたので無傷でした。虫が苦手な人には阿鼻叫喚となることでしょう。夜になるとパッタリ姿を見せなくなるため、ダメな人は暗くなってからのチェックインが吉。

夜に花火をしたのですが、投光器が置いてありそこに集まってきたカブトムシやクワガタ発見。運が良ければ昆虫採集できるかも。

ちなみにログハウス内では、虫と遭遇することはありませんでした。

 

清潔で格安で観光にも便利な立地でいうことはありません。宿泊料金を安くおさえたい家族旅行におすすめです!