7月6日(水)訪問
横浜関内にある海老ラーメンのお店に行ってきました。
よく前を通りかかっていて、独特な店構えが気になっていたお店です。
隣の阪神タイガースの店も気になります。
NOーRAMEN
NO LIFE
だそうです。
不思議です。
もともとどこのお店が本店なのかと、色々調べていたら
このお店山形のパチンコ店がフードサービス部門として経営している
ラーメン屋とのこと。
店内の様子
中はバーみたいな雰囲気で、若い店員さんが切り盛りしています。
カウンター席とテーブル席が2卓(子連れOK)
11時半ごろ入店した時は先客が2組でしたが、その後どんどん席が埋まり
12時にはほぼ満席となりました。
女性客が多そうなイメージでしたが、9割男性客でした。
結構人気店のようですね。
海老ラーメンとして考えると、割とお安めな料金だと思います
1番オーソドックスな海老味噌海老秀ラーメンにしました。
濃厚な海老の風味
海老の香りがプンプンしてきます。
ねぎがもっとドバっと乗ってたらいいのに。
海老の出汁が濃厚だけど、臭みはまったくありません。
家でたまに甘海老の殻でだしをとって、味噌汁とか作ったりするんだけど
どうしてもほんのり海老臭さが残っちゃうんですよね。
個人的にはこれにトマトを合わせて食べてみたい
パスタみたいになっちゃうか。
出汁の味は美味しかったんだけど・・・
とにかくしょっぱかった!!
ラーメンに関しては薄目が好きなので
ラーメン屋さんで食べ進めるうちに、ちょっとしょっぱいなぁと
思うことはよくあるんだけど。
ここは一口目で
「しょっぱ!」
となってしまった。
店員さんが濃いめが好きなんだろうか。
配合を間違えたんだろうか。
後で食べログで調べてみても
しょっぱいと口コミしてる人は見当たらず。
私の味覚がおかしいのかもしれません。
とにかく水をがぶ飲みでした。
これからの季節塩分と水分で熱中症対策によさそうです(;^ω^)
といつつ、完食しました。(スープは飲み干せなかった残念)
うすめで頼めるなら、もう一度食べてみたいかな。
ごちそうさまでした。