近場にお出かけ-神奈川県
夏休み前のとある日。横浜駅周辺をブラブラしていたところこんな張り紙が目に入りました。 こ、これは!マックでお仕事体験ができるっていうあれじゃないですか!以前からやらせてみたいなと思ってたものの、なかなか機会に恵まれず。うちの姉妹(小6・小1…
ここ数年毎年お花見をしている江川せせらぎ緑道に行ってきました。ここは幹線道路からすぐ近くにある桜並木にもかかわらず一段下がった場所にあるため、知らないと通り過ぎてしまうような場所にあります。 そのためこんなに見事な桜にも関わらず、混雑なくゆ…
11月初旬の日曜日。恒例のみかん狩りに行ってまいりました。 みかん狩りといちご狩りは子どもたちが自分で取って食べやすいので、毎年の恒例行事になってます。 伊勢原のみかん園 数年前までは東名に乗って静岡方面までみかん狩りをしにいっていましたが、…
長女の冷めないアスレチック熱。どこか行きたいところある?と聞くと、決まって出てくる「アスレチック」の一言。昔行った戸隠の忍者村が楽しかったらしく、忍者村みたいなアスレチックに行きたいらしい。小学校も高学年にもなるとただの遊具がある公園じゃ…
思い立った時にふらっと行ける横浜の無料動物園「野毛山動物園」。無料だからお財布に優しく駅からのアクセスも良し!コンパクトで子どもを連れて1周しても疲れない!もう何度もお世話になっている動物園です。若干行き飽きてる感もあるのですが、動物と触れ…
今年の夏休みも、もうすぐ終わり。 そういえば、今シーズンまともにプールに連れて行ってないってことで、日曜日混雑覚悟で辻堂のジャンボプールに行ってきました。 車で行く?電車で行く? ジャンボプールに行くと決めたものの、移動手段に悩みます。という…
GW前半は吉祥寺に焼き鳥を食べてブラブラして過ごしました。 www.yokohama-traveler.net 大人はこんな過ごし方でもいいのですが、子供的には楽しくないだろうと 後半は子供が喜ぶスポットに行ってみることに とは言っても、遊園地などのアミューズメントパ…
GW終わりましたね! あっ明日までって人も多いのかな。 我が家はカレンダー通りのお休み。 ここ数年GWは旅行に行ったりキャンプに行ったり、ほぼ家にいませんでしたが、 今年はさすがに、危機的経済状況のため自粛しました。 なんて、結果的には自粛です…