旅行-栃木
最終日です。前日の様子はこちら www.yokohama-traveler.net この日は残念ながら朝から本降りの雨。加えて平日ということもあって前日までのにぎやかさが嘘のようにどこに行ってもすいていました。やっぱり平日はいいですね~。 那須の人気店ペニーレイン 朝…
2017年3月の旅行時に宿泊しました。旅行記はこちら www.yokohama-traveler.net 3連休最終日に宿泊したため平日料金でとてもお得に泊まれました。やっぱり平日泊は旅行にかかるコストが全然違いますね。 なんと1泊6000円(一人あたり1500円)…
栃木を縦断して那須までたどり着きました。前日の旅行記はこちら www.yokohama-traveler.net この日は長女の11才の誕生日です♪ 事前に長女の行きたいところをリサーチしたところジップラインがやってみたいとのこと。関東圏でジップラインができる場所の中…
2017年3月連休時に泊りました。楽天トラベル経由で予約。 www.yokohama-traveler.net ちょうど旅行前に長女の小学校、次女の幼稚園ともに季節外れのインフルと胃腸炎が大流行。キャンセルの可能性を心配し宿の予約はギリギリまで待ちました。結局2人と…
2017年3月連休時に立ち寄りました「鹿沼市運動公園」の紹介です。 その時の旅行記はこちらです www.yokohama-traveler.net 鹿沼市運動公園の中の子供広場で遊びました。他にも球場や温水プールなど色々な施設があるようです。 案内図に年季が入ってます…
2017年3月連休に訪れました「大谷資料館」の紹介です。 旅行記はこちら www.yokohama-traveler.net 宇都宮市の中心から車で30分ほどの距離にあり、東北道のICも近いので車での観光に組み込みやすい立地ですね。宇都宮駅から路線バスも通っているよ…
足利健康ランドで仮眠をし、翌朝から行動開始です。 www.yokohama-traveler.net 早朝5時に次女が目を覚ましてしまい、仕方なく爆睡の長女は置いて次女を連れて朝からお風呂のプールへひと泳ぎに連れていきます。1時間ほど泳がせた後 、一旦仮眠室に戻り7…
2017年3月の連休時、前泊地として利用しました。夜21時過ぎに到着。朝まで滞在しました。 www.yokohama-traveler.net 東武伊勢崎線とJR両毛線の最寄り駅から徒歩でアクセス可能です。無料のシャトルバスも出ているようです。 高速道路は北関東自動…
2017年まだ正月気分が冷めやらぬある日、我が家の愛車が車上荒らしにやられました( ;∀;)窓ガラスを3枚も割られたのに、取られたのはイコカ(関西版スイカ)などの電子マネー数枚のみ。3枚も割る必要ないだろう!! 12年乗り続けた愛車ですが、数年前…